2019年12月29日

堤剛先生と萩原麻未さんのデュオリサイタル

廿日市教室の母が、父と、堤剛先生と萩原麻未さんのデュオリサイタルに行ってきたそうです。
堤剛先生と萩原麻未さんのデュオリサイタル

以下、母より↓
シンフォニア岩国コンサートホールで堤剛さん(チェロ)と萩原麻未さん(ピアノ)のデュオを聴きました。
堤剛先生と萩原麻未さんのデュオリサイタル

堤さんは大学の大先輩で日本チェロ界の第一人者。娘の卒業時は学長でいらっしゃいました。

堤さんの重厚でまろやかに歌い上げるチェロの響きと、萩原さんの感性豊かなピアノは素晴らしくアンサンブルの醍醐味を十分味あわせていただきました。

アンコール曲ラフマニノフの「ヴォカリーズ」、
二人の最後のピアニッシモの音がステージの空間に消える瞬間!会場はしばし拍手を忘れるほどに感動に包まれたのです。

聴けてよかった!につきます。by宝井昭恵


同じカテゴリー(コンサート・リサイタル)の記事画像
劇団四季 アラジン♪
清塚信也さんのディナーショー
モーツァルトを高める
先輩方の室内楽コンサート
N響ほっとコンサート♪
ショパンを深める
同じカテゴリー(コンサート・リサイタル)の記事
 劇団四季 アラジン♪ (2019-12-30 01:23)
 清塚信也さんのディナーショー (2019-12-12 00:01)
 モーツァルトを高める (2019-11-08 00:33)
 先輩方の室内楽コンサート (2019-11-06 01:44)
 N響ほっとコンサート♪ (2019-10-08 22:59)
 ショパンを深める (2019-04-26 23:23)

Posted by Eri Kawashima  at 02:51 │コンサート・リサイタル