2012年06月22日
広島市新人演奏会
先日、広島市新人演奏会があり、私は生徒さんの伴奏で出演しました♪
『広島市新人演奏会』は、今春音楽大学を卒業した広島市ゆかりの方々が、
演奏を披露する場であります。
この日も若々しくエネルギー溢れる演奏を、沢山聴くことができました!
今回共演した生徒さんは、オーボエ専攻で大学に進学したのですが、
私は高校~受験までピアノとソルフェージュなどを教えていました。
小学校の先生として忙しく働きながらも、このように舞台に立ち、
とても立派だなと思います。

彼女と共演できてとても嬉しかったです♪
この日は私にとって、一昨年腕の手術をして以来のホールでの舞台でした。
なかなか手の感覚が戻らず、上滑りをしているようないつか転びそうな…
というような状態がずっと続いていて、、必死でした。。。
終わって本当にホッとしました!!
私自身、次の舞台に向けて良いきっかけになったな、と思いました。
友人が聴きにきてくれました~
マリンバ奏者の松田亜希子ちゃん

聴きにきて頂いた皆様、贈り物をして頂いた皆様、ありがとうございました。
そして、今回は姉達も共に帰省していて、家族皆に会えて嬉しかったです。

姪が上手にタンバリンをたたいてくれました。
何をしても可愛いくて、叔母さん(私)はメロメロでした
『広島市新人演奏会』は、今春音楽大学を卒業した広島市ゆかりの方々が、
演奏を披露する場であります。
この日も若々しくエネルギー溢れる演奏を、沢山聴くことができました!
今回共演した生徒さんは、オーボエ専攻で大学に進学したのですが、
私は高校~受験までピアノとソルフェージュなどを教えていました。
小学校の先生として忙しく働きながらも、このように舞台に立ち、
とても立派だなと思います。

彼女と共演できてとても嬉しかったです♪
この日は私にとって、一昨年腕の手術をして以来のホールでの舞台でした。
なかなか手の感覚が戻らず、上滑りをしているようないつか転びそうな…
というような状態がずっと続いていて、、必死でした。。。
終わって本当にホッとしました!!
私自身、次の舞台に向けて良いきっかけになったな、と思いました。
友人が聴きにきてくれました~
マリンバ奏者の松田亜希子ちゃん


聴きにきて頂いた皆様、贈り物をして頂いた皆様、ありがとうございました。
そして、今回は姉達も共に帰省していて、家族皆に会えて嬉しかったです。

姪が上手にタンバリンをたたいてくれました。
何をしても可愛いくて、叔母さん(私)はメロメロでした
