PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ  at 

2017年12月19日

2016 クリスマス会(廿日市教室)

2016年12月、廿日市教室のクリスマス会を開催しました!


内容は、小学生を対象にした『ソルフェージュ勉強会』でした♪


基本の、ピアノやうたに合わせて拍叩きやリズム叩きをしたり、
ある曲を、音名唱しながらリズムオスティナート(リズムの反復)をしたり、
2声、3声、4声(メロディーと他の声部)でうたったり…



課題の曲のレベルも上がり、普段のレッスンより一歩踏み込んだ内容の勉強会でした。
こういったことができるのも、何人かでできる勉強会ならではですね♪


正しい音程をとりながら、うたっているメロディーとは違うリズムを繰り返したたいたり、
難しく感じることもあったかもしれませんが、ピアノを弾くときも同じで、

ピアノ演奏というものは単なる指の運動ではなく、
手と、目と、耳と、そして心と、全てをフル稼動して演奏するものですね。
ソルフェージュ勉強の全てが、ピアノ演奏につながっていきます。

今後も、意味のある時間を作っていきたいと思います。
  

Posted by Eri Kawashima  at 23:02アンダンテムジカピアノ教室